fc2ブログ

Entries

【Alternation Battle使用構築】ダチョウ倶楽部雨パ【ダブル】


【やりたいこと】

スライド1
スライド2
スライド3
スライド4


こんばんは。@コ(あっとこ)です。
「おさきにどうぞ」という技をご存知でしょうか。
技の使用者の次に味方が動けるようにする技です。
もし、先制してこの技を打てたならば、超火力の技を速攻で相手に叩き込む事が出来ます。
今回は「すいすい」と「おさきにどうぞ」を兼ね備えたポケモンを軸としたPTを紹介します。

このPTは公式大会「Alternation Battle~オルタネーション バトル」で使用しました。
Alternation Battleのルールとは、使用ポケモンに制限がかかったダブルバトルです。
詳しいルールは、こちらから
http://3ds.pokemon-gl.com/information/fcc89124-23d1-4d59-92c0-281234af390b


【PT構成】
20151116_オルタネーションバトル

20151116_オルタネーションバトル_構築

各ポケモンの採用経緯については、個別解説の下に書いてあります。


【個別解説】
※ダメ計結果に命中急所は加味されておりません。

1、ニョロトノ
186.png
性格:おだやか
配分:197(252)-83-116(164)-110-145(92)-90[45]←鉄球の効果により
技:ねっとう れいとうビーム アンコール まもる
持ち物:くろいてっきゅう
特性:あめふらし

・C194サンダーの雷が168~198ダメ(85.3%~100.5%)。93.75%の確率で耐える。
・鉄球を持っていない最遅カバルドン(S実数値46)抜かれ。
・残りB。
・アンコールをほぼ使わないため、滅びの歌を推奨。


2、ガマゲロゲ
537.png
性格:おくびょう
配分:181(4)-91-95-137(252)-95-138(252)
技:だくりゅう だいちのちから くさむすび おさきにどうぞ
持ち物:いのちのたま
特性:すいすい

・CSぶっぱ。
・控えめキングドラ(S実数値137)抜き。
・トップメタと予想されているメタグロス・サンダー・ウインディに強い。
・控えめキングドラの上からお先にどうぞを使ってチャーレムのけたぐりで倒すのが理想。
(現実:威嚇を入れられた上にキングドラに守られた。)


3、パラス
046.png
性格:なまいき
個体値:V-V-V-24-V-0
配分:142(252)-90-76(4)-62-117(252)-27
技:キノコのほうし いかりのこな おさきにどうぞ ワイドガード
持ち物:しんかのきせき
特性:かんそうはだ
種族値:35-70-55-45-55-25

・HDぶっぱ。
・C161眼鏡キングドラの流星群が102~120ダ(71.8%~84.5%)。確定耐え。
・C194眼鏡サンダーの雨熱風がダブルダメージで112~132ダメ(78.9%~93.0%)。確定耐え。
・C205ウルガモスの雨熱風がダブルダメージで112~136ダメ(78.9%~95.8%)。確定耐え。
・トリル下でメガユキノオーよりも早く動けてお先にどうぞを使える為、採用。
・残りの3つの技もダブルにおいては優秀なものばかりなのが偉い。

「パラスってなにをするの?」
そんな疑問を抱いた方の為にBVを用意しました。
25QW-WWWW-WW34-BCVE


4、メガチャーレム
308-m.png
性格:いじっぱり
配分:135-123(252)-95-68-96(4)-132(252)
    135-167(252)-105-86-106(4)-152(252)
技:けたぐり しねんのずつき れいとうパンチ ねこだまし
持ち物:チャーレムナイト
特性:ヨガパワー→ヨガパワー

・ASぶっぱ。
・猫騙しを打てる範囲が広がる為(対ドーブル、カメックス)、陽気推奨。
・けたぐり(威力100)がH151B115キングドラに163~193ダメ(107.9%~127.8%)。確定1発。


5、トゲキッス
468.png
性格:ひかえめ
配分:191(244)-56-115-189(252)-135-102(12)
技:マジカルシャイン エアスラッシュ おいかぜ まもる
持ち物:ラムのみ
特性:てんのめぐみ

・HCにほぼ振り切った。(Twitterのアンケートにて決定)
・Sは追い風込み最速130族抜き(S実数値101)抜き。※メガゲンガーがいない事を忘れていた。


6、ウインディ
059.png
性格:いじっぱり
配分:165-178(252)-100-103-101(4)-147(252)
技:フレアドライブ ワイルドボルト かみくだく しんそく
持ち物:こだわりハチマキ
特性:いかく

・ASぶっぱ。最速ギャラドスを抜けるようにした。


【PT完成までの思考の流れ】

メガガルーラ・ファイアロー・モロバレル等がいないので、雨パが強そう。

ガマゲロゲが好きなのでガマゲロゲを使ってみよう。

ガマゲロゲの強みはすいすい状態で繰り出せるお先にどうぞ持ちなので、それを活かせる高火力を入れよう。
※おさきにどうぞ・・・相手の行動をサポートして自分の行動のあとに続けて動けるようにする。(優先度0)
ポケモンWiki

構築サンプルを見てたら、メガチャーレムを通すのが良さそう。キングドラも一撃で倒せるし。
※最速ガマゲロゲのSは138、準速キングドラのSは137。運命的な数値。

このままだとトリルに無抵抗なので、
トリル下でもメガチャーレムを動かせる鈍足お先にどうぞ持ちを入れたい。

ここで鈍足お先にどうぞ持ち三銃士が現れる。
(「鈍足お先にどうぞ持ち三銃士!?」)

パラス 生意気HD キノコの胞子 怒りの粉 おさきにどうぞ ワイドガード@輝石 特性:乾燥肌
⇒技構成が神がかっている。
  グドラの眼鏡流星や控えめウルガモスの雨熱風も耐えるが、S25と微妙に早いのが唯一の欠点。

タマゲタケ 呑気HB キノコの胞子 怒りの粉 おさきにどうぞ イカサマかギガドレ@輝石 特性:ほうし
⇒S15でメガバグーダより遅いのが魅力的。
  無効タイプがなく、メガメタグロスの思念を耐えず種族値が足りない。

ツボツボ 生意気HD おさきにどうぞ あとはしっくりくるのがない@なんか 特性:頑丈
⇒種族値は神。このPTに入るならただそれだけ。

メガバクーダの対策を切ってもよいか自分では判断がつかなかったので、アンケートで決めてしまおう。
アンケ

パラスの採用が決定。

威嚇枠をどうしよう。ナットレイには厚くしときたいからウインディにしよう。

ここまで来て猫の手ダークホールに無抵抗だ。
ラム控えめトゲキッスか眼鏡エーフィが候補にあがり、
追い風も出来るラム控えめトゲキッスを採用。
努力値どうしよう!

アンケ2


【結果】
17勝13敗レート1580くらい。
初日に3勝7敗で2日目3日目が7勝3敗だった為、
ダブルにおける動き方をもっと早めに掴んでおきたかったです。
ニョロトノに滅びの歌を採用してたら1600行ってました。(ニョロトノVSラッキーのタイマンで負けた。)

準伝を無理に使わなくていいのと、好きなポケモンが活躍させられたのとで、
今後も面白そうなルールの公式大会があったら積極的に参加していこうと思いました。


【参考記事】
Alternation Battle、構築サンプル[10/27更新] - 架空の雑記
http://d.hatena.ne.jp/AGENT009/20151026/1445828542
構築サンプル記事によってダブルの知識が乏しい私でもいろいろ想像を膨らませる事が出来ました。
特殊ルールにおいてこのような記事があるとモチベーションの向上につながります。
本当にありがとうございました。

おまけのBV:ZLRW-WWWW-WW34-BDWZ

記事のURLは無断転載ですので、削除の希望があれば何なりとお申し付けください。
長文になりましたが、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。


スライド5


オルタネーション

関連記事
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
https://atsutokofrog.blog.fc2.com/tb.php/30-4c7a4f38

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

@コ

Author:@コ
@コ(あっとこ)と申します。
ポケットモンスターの対戦向けの
記事を書いています。
好きなポケモンはガマゲロゲです。

でんえんに
ひろがるかわずの
こもりうた

訪問者数

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR